Bizhacker ~起業家を目指すビジネスメディア~

勇気がないから、起業しないんじゃない。と言い訳させてくれ。

そのミーティング(MTG)の意味ありますか?効率的にMTGを行う為のフレームワーク

ビジネスマンだけでなく、
あらゆるシチュエーションで必要とされる
「会議」。

ミーティング、MTGという呼び方で
慣れ親しまれていますが、
実際の現場では、

ただの雑談だったり、
話の方向性が見えないまま、ただ時間だけが過ぎたり、

もっとひどい場合は
国会の中継で
携帯触ってたり、
寝てたり、
本読んでたり、
など、

「あれ?このMTG何の為にやったの?」

という、ただ形だけのMTGになってませんか?

今回はMTGを形骸化させない為の
Bizhacker流MTGフレームワークを紹介。

そもそもなんでMTGが必要なの?

MTGの本質的な意味は、
「報告・相談・決定」

報告:現状の共有・議題の設定
相談:現状を元に論点を縛り、ディスカッション
決定:次のアクションプランを決定

ただ、承認を得る為のMTGは本質的なMTGとは言えません。

関係者間で意思疎通をし、相談の上で決定する。
というとこが重要なポイントになります。

Bizhacker流MTGフレームワーク

「報告・相談・決定」を漏れなく行う為のフレームワーク

  1. 日時(開催日)
  2. 参加者(参加事業部)
  3. Goal(目的)
  4. Discussion Point(議論点)
  5. Action Point(やること)
  6. Others(その他)
1. 日時(開催日)

議事録として、時系列で管理する為、MTGの開催日を記載。
「いつ何の話をしたのかを記録。」

2. 参加者(参加事業部)

どの事業部の、誰とMTGをしたかを記載。
「誰と何の話をしたかを記録。」

3. Goal(目的)

MTGをする意味は何なのか?
このMTGで到達したいゴールは何なのか?
MTGの目的を設定。」

4. Discussion Point(議論点)

MTGの目的を達成する為に、話し合うべきポイント。
「論点の整理。」

5. Action Point(やること)

議論をした上で、これからやらなければならないアクション。
「会議で決定された履行すべき行動。」

6. Others(その他)

上記に当てはならないものの記載欄。
知らない言葉とかのメモなどに使うこと多し。
「自由記述欄。」

フレームワーク実践

フレームワークの実践に大事なのは、
上記フレームワークの骨組みはMTG前に作っておくこと。

実際に僕の
MTG前の記述と
MTG後の記述を
比べてみます。
※登場する事業・人物名は仮名です。

MTG前の記述

⑴日時
 2016年3月17日

⑵参加者
 プラットフォーム事業部 田中太郎
 スーパーロジティクス事業部 山田花子

⑶Goal(目的)
プラットフォーム事業部とスーパーロジティクス事業部でコラボキャンペーンの企画。

⑷Discussion Point(議論点)
 ▪︎キャンペーン概要
  -キャンペーン内容
  -開催期間
  -インセンティブ
  -プロモーション
  -ページ制作

⑸Action Point(やること)
 ▪︎プラットフォーム事業部側
 ▪︎スーパーロジティクス事業部側

⑹Others(その他)



MTG後の記述

⑴日時
 2016年3月17日

⑵参加者
 プラットフォーム事業部 田中太郎
 スーパーロジティクス事業部 山田花子

⑶Goal(目的)
プラットフォーム事業部とスーパーロジティクス事業部でコラボキャンペーンの企画。

⑷Discussion Point(議論点)
 ▪︎キャンペーン概要
  -キャンペーン内容
   最大10,000ポイントGETのダブルチャンスキャンペーン!
   キャンペーン1)新規会員登録で2,000ポイント
   キャンペーン2)新規購入で8,000ポイント

  -開催期間
   4月1日〜4月30日
  -インセンティブ
  <スーパーロジティクス側コスト負担>
   新規会員登録で2,000ポイント
   新規購入で8,000ポイント
  <プラットフォーム事業側>
   インフルエンサー経由で、500円/1成約

  -プロモーション
  WEBTOPページにて動線
   記者会見
  インフルエンサーによる宣伝

  -ページ制作
  プラットフォーム事業

⑸Action Point(やること)
 ▪︎プラットフォーム事業部側
  -キャンペーンLPの制作
  -インフルエンサーの募集

  
 ▪︎スーパーロジティクス事業部側
  -キャンペーン内容の決定
  -記者会見のセッティング


⑹Others(その他)
▪︎調べること
 -インフルエンサーの成約単価

※赤文字が追記点


MTG前に相談すべきポイントを絞ったおかげで、
その骨組みを元に次何ををすべきかが決めれています。

フレームワーク自体は答えではなく、
考えをまとめる為のツールです。

ぜひ、これを参考に自分なりの無駄のないMTGを実践してみてください。